fc2ブログ

~かりんぼっくでいず~

日々のつれづれ、想い出、できごと、そして大好きなお人形やグラスワークの話などなどを気ままにつづっていこうと思います。



クリマのおみやげ♪ :: 2008/06/17(Tue)


クリマのおみやげ1




14日・15日と出かけたクリエイターズマーケット でお買い物してきたいろいろ。

いろんなブースに並んだオリジナル作品の数々、
みんなおもしろくって魅力的な物ばっかり。
これでもね、自制したんですョ。(*^。^*)ぽっ

今回は事前に クリマのHP で出展ブースをチェックしていたので
気になるものは漏らさず見てこれたの♪





n2くんポーチ

【tocoさん製作 n2くんポーチ】
http://www.toys-mimic.com/tocojunk/
カラフルな柄展開で100個以上のn2くんが展示棚にずらりとぶら下がっている様子はとってもかわいらしくて壮観でした♪
なんども棚のまわりをくるくる回りながら選んだお気に入りの3つ。
娘たちと、わたしの♪

あ☆ 口を開けたところもかわいかったんだ。
ひとつ、口を開けて撮ればよかった。。。

娘たちはさっそく学校のかばんにつけて行ってます♪
わたしはフリスク入れてます(*^。^*)ぽっ





チマチマノカタマリ

【サアラ・タアモさん製作 チマチマノカタマリ】
いろぉ~んな小物がギュッ☆と詰まったレジン製のアクセサリー。
かっこいいのやおもしろいの、おしゃれなものと雰囲気もそれぞれ、形も丸や細長いの、マドレーヌ型などなどいっぱいあって、欲しいんだけどどれにしよう…ってすごく迷って選んだ二つ♪

時計とトランプのはアリスみたいでかわいいでしょ♪
海で拾うような陶器の破片もお気に入り♪
お目々入りのは、うまく作れなかったわたしのお目々を使ってくれたものなので、お目々作りの自分の記念になるな~って、すごくうれしい思いでいただいてきました。

最初のころのお目々作りは、試行錯誤でうまくいかなかったものがいっぱいできたからね。。。
それでも捨てられなくて貯めてあったの。
こんなして使ってもらえてアクセサリーになって活かしてもらえて、ほんと、うれしかったなぁ。
ありがとうございました (*^_^*)ニコッ





蛙庵

 【楓 利雄さん製作 蛙の一輪挿しと置物】
歩来ちゃんが東京のデザインフェスティバルで楓さんの蛙の一輪挿しを購入、紹介しているのを見てとってもいいな~って思っていたところ、クリマのHPで蛙庵さんも出展するとわかり、ブースを訪ねるのをとっても楽しみにしていたのだ♪

ブースへ行って最初に見せてもらったこの蛙の置物(右)にイチコロ☆
大きながま口(まさに)あけて徳利酒でうがいでもしていそうな蛙くんは、おなかの中に細工があって手に持って揺らすとほんとうにコロコロコロ~~~といい声でカエルらしく鳴くのだ!
楓さんの奥様(だと思う)が手に取って揺らしてくれたとたんにびっくりしてお目々(☆。☆)キラキラ、瞬殺でした。ぷぷ
このふっくら丸みを帯びた形もすごくかわいくて♪

作品のほとんどが蛙がモチーフで、織部の渋い色合いの陶器で、カエルもけっこうリアルなできなのに、みんなすごくかわいいの。
焼き物の暖かみも好きだなぁ。。。

こちらは毎回クリマに出展されてるそうなので、また作品を見せてもらえるのが楽しみです。

歩来ちゃんからカッパ物もあるよって聞いてたんだけど、今回は持ってきてなかったそうでとっても残念☆
そちらも見たかった~!




はんこや・ねこ

【はんこや・ねこ 手彫りはんこ】
ブースにはリンゴやお茶の枝片で作られた判材が
いっぱい篭盛りになってて、
好きな軸を選んで名前や絵をその場で彫り込んでもらうの。
わたしはひらがなで名前とカエルの絵を彫ってもらいました。
自分のね、実印が欲しいなぁ~って思ったんだけど。。。
あとで聞いたら絵が入ると実印にはできないんだってね。
銀行印にはなるらしいんだけど。
ちびっっと、残念☆





夢弦工房カリンバ

【登本貴夫さん製作 カリンバ】
http://mugen-k.hp.infoseek.co.jp
カリンバ、大好きで。。。
このブース、なんどウロウロしたことか。。。

いま持ってるカリンバは1オクターブしか音が出ないので、ポロンポロンといい音は出るんだけど曲がぜんぜん弾けないんだよね。

これは2オクターブ出て、半音が出せる調律可能なピンも2つついていて、製作者の登本さんがデモで弾いてくれるきれいな音にとぉ~っても魅了されて。。。

1日目の最後の最後に、同じくこれが気になってたツキミ☆ちゃんとふたりで「せ~のっ☆」って感じで、とうとう買いに走ってしまったのじゃ。(*^。^*)ぽっ
これだけ、予算オーバー~~~~☆

でもでもでも、すごぉ~~~く、いい音♪ うれしぃいい~~~(*v。v*)ウットリ~~

これね、曲の楽譜もちょっとついてて、おうち帰って練習して、簡単な「はっぴ~ば~すでぃ」が弾けるようになったよ♪
あと、七夕が近いので七夕さまの歌を練習中です。  ぷぷぷ、小学生かて☆
上段・下段で和音も入って、きれいなんだ p(^-^)q♪








そして最後はこれ♪
【トム・ソーヤー王国 王様の世直しグッズ 応援オヤジ】
http://www004.upp.so-net.ne.jp/iketeru/











関連記事


  1. イベント
  2. | 18:02:50 | comment:4
<<6月の海 | top | クリマ、どっぷり☆>>


comment


          


comment

見てきた~♪
にぎやかなクリマの風景なのに
ゆったりしたつじさん、なんかすごくいいね♪
ついこないだなのに、ものすごぉ~く懐かしい気がしちゃった。。。
写真、いっぱい撮ったんだね。
みんな、とってもかっこいかったです☆
つづき、つづき~ p(^-^)q♪

YouTube って、コメントは登録しないとできないんだね。
なんかね、ししょおの動画はちゃんと見れるのに、自分で貼ったFC2動画は不安定ですぐに見れなくなっちゃうんだよね。
アップロード、替えっこしようかなぁ。。。
YouTube、巨大だからなんかコワイ気がするんだけど。。。

イーハトーヴォ、けっこうハマってます。
ケンジもけっこう好きです。
サーファーガールも入ってた♪

あのぉ、ししょお、ししょお。。。
チマチマ、もひとつ欲しいんですが。。。
  1. 2008/06/20(Fri) 22:49:07 |
  2. URL |
  3. かりんぼ #O1PoGUa.
  4. [ 編集 ]

つじあやの、さんきゆう~

で、ためしにつじあやので↓

http://jp.youtube.com/watch?v=CzhOeu7F95M
  1. 2008/06/20(Fri) 18:46:56 |
  2. URL |
  3. sara #-
  4. [ 編集 ]

わたしらしい?

やっぱ、らしいよね。(*^_^*);>デヘヘ
n2くんは大人気でたくさんの人の足が止まって完売だったんだよ♪
カリンバはね、しょぼしょぼとレパートリーを増やしているところです。
どうも“音が出る”っていう付加価値には、ついふらふらぁ~っと引き寄せられてしまいます。
カリンバ、ケロケロ蛙、貝笛に岩笛。。。(*^。^*)ぽっ
そうそう、木製オカリナのブースなんかもあって、すっごくそそられました♪
あ” そういえばケーナも持ってたんだった☆
吹けるようになってないじょ。。。
コレクターかぃ、こら☆ ううう。。。
  1. 2008/06/20(Fri) 01:18:46 |
  2. URL |
  3. かりんぼ #O1PoGUa.
  4. [ 編集 ]

かりんぼちゃん♪
かりんぼちゃんセレクトの品々☆
どれもかりんぼちゃんらしくて説得力有り!!

n2くんポーチはかりんぼちゃんならでは足が止まりそうだし、私が何回聞いても直ぐにトンチンカンになるサアラさんの作品は何処にも無い世界観だし、蛙庵さんでかりんぼちゃんが喜んでいる様子は目に浮かぶし、ハンコは今度は自分用の物をオーダーで作っていただいたのネv

カリンバの練習の成果はまた何処かで披露していただけるのかな(*^_^*)?
音色を聴いてみたいなぁ。。。

王様の世直しグッズはコケる姿迄動画がピッタンコ嵌って楽しかったです(*^_^*)

世の中には人知れず才能のある方も沢山!!
そんな場面が一堂に会するイベントはやっぱり行くしかないでしょう。。。(*^_^*)v

素敵なお買い物が出来て良かったね♪
  1. 2008/06/20(Fri) 00:01:03 |
  2. URL |
  3. 歩来 #1jLlpke6
  4. [ 編集 ]

RSSちいたま屋RSS

カレンダー

プロフィール

☆かりんぼ

Author:☆かりんぼ

やること、考えることが
どうもしょぼいです。
いかん、いかんと思いつつ、ついついドツボにはまっていってしまうタイプみたいです。
自分ではよぉわからんの。ぷぷ

Camera Talk

トイデジ写真館

Camera Talk かりんぼのページへ

最近の記事

最近のコメント


プルダウンリスト






人文字時計

blogram

~かりんぼっくでいず~
なんでできてる?
ブログ成分を解析してます♪


blogram投票ボタン

ブログ内検索


メールフォーム







RSSフィード