~かりんぼっくでいず~日々のつれづれ、想い出、できごと、そして大好きなお人形やグラスワークの話などなどを気ままにつづっていこうと思います。 |
クリマのおみやげ♪ :: 2008/06/17(Tue) |
【tocoさん製作 n2くんポーチ】
(http://www.toys-mimic.com/tocojunk/)
カラフルな柄展開で100個以上のn2くんが展示棚にずらりとぶら下がっている様子はとってもかわいらしくて壮観でした♪
なんども棚のまわりをくるくる回りながら選んだお気に入りの3つ。
娘たちと、わたしの♪
あ☆ 口を開けたところもかわいかったんだ。
ひとつ、口を開けて撮ればよかった。。。
娘たちはさっそく学校のかばんにつけて行ってます♪
わたしはフリスク入れてます(*^。^*)ぽっ
【サアラ・タアモさん製作 チマチマノカタマリ】
いろぉ~んな小物がギュッ☆と詰まったレジン製のアクセサリー。
かっこいいのやおもしろいの、おしゃれなものと雰囲気もそれぞれ、形も丸や細長いの、マドレーヌ型などなどいっぱいあって、欲しいんだけどどれにしよう…ってすごく迷って選んだ二つ♪
時計とトランプのはアリスみたいでかわいいでしょ♪
海で拾うような陶器の破片もお気に入り♪
お目々入りのは、うまく作れなかったわたしのお目々を使ってくれたものなので、お目々作りの自分の記念になるな~って、すごくうれしい思いでいただいてきました。
最初のころのお目々作りは、試行錯誤でうまくいかなかったものがいっぱいできたからね。。。
それでも捨てられなくて貯めてあったの。
こんなして使ってもらえてアクセサリーになって活かしてもらえて、ほんと、うれしかったなぁ。
ありがとうございました (*^_^*)ニコッ
【楓 利雄さん製作 蛙の一輪挿しと置物】
歩来ちゃんが東京のデザインフェスティバルで楓さんの蛙の一輪挿しを購入、紹介しているのを見てとってもいいな~って思っていたところ、クリマのHPで蛙庵さんも出展するとわかり、ブースを訪ねるのをとっても楽しみにしていたのだ♪
ブースへ行って最初に見せてもらったこの蛙の置物(右)にイチコロ☆
大きながま口(まさに)あけて徳利酒でうがいでもしていそうな蛙くんは、おなかの中に細工があって手に持って揺らすとほんとうにコロコロコロ~~~といい声でカエルらしく鳴くのだ!
楓さんの奥様(だと思う)が手に取って揺らしてくれたとたんにびっくりしてお目々(☆。☆)キラキラ、瞬殺でした。ぷぷ
このふっくら丸みを帯びた形もすごくかわいくて♪
作品のほとんどが蛙がモチーフで、織部の渋い色合いの陶器で、カエルもけっこうリアルなできなのに、みんなすごくかわいいの。
焼き物の暖かみも好きだなぁ。。。
こちらは毎回クリマに出展されてるそうなので、また作品を見せてもらえるのが楽しみです。
歩来ちゃんからカッパ物もあるよって聞いてたんだけど、今回は持ってきてなかったそうでとっても残念☆
そちらも見たかった~!
【はんこや・ねこ 手彫りはんこ】
ブースにはリンゴやお茶の枝片で作られた判材が
いっぱい篭盛りになってて、
好きな軸を選んで名前や絵をその場で彫り込んでもらうの。
わたしはひらがなで名前とカエルの絵を彫ってもらいました。
自分のね、実印が欲しいなぁ~って思ったんだけど。。。
あとで聞いたら絵が入ると実印にはできないんだってね。
銀行印にはなるらしいんだけど。
ちびっっと、残念☆
【登本貴夫さん製作 カリンバ】
(http://mugen-k.hp.infoseek.co.jp)
カリンバ、大好きで。。。
このブース、なんどウロウロしたことか。。。
いま持ってるカリンバは1オクターブしか音が出ないので、ポロンポロンといい音は出るんだけど曲がぜんぜん弾けないんだよね。
これは2オクターブ出て、半音が出せる調律可能なピンも2つついていて、製作者の登本さんがデモで弾いてくれるきれいな音にとぉ~っても魅了されて。。。
1日目の最後の最後に、同じくこれが気になってたツキミ☆ちゃんとふたりで「せ~のっ☆」って感じで、とうとう買いに走ってしまったのじゃ。(*^。^*)ぽっ
これだけ、予算オーバー~~~~☆
でもでもでも、すごぉ~~~く、いい音♪ うれしぃいい~~~(*v。v*)ウットリ~~
これね、曲の楽譜もちょっとついてて、おうち帰って練習して、簡単な「はっぴ~ば~すでぃ」が弾けるようになったよ♪
あと、七夕が近いので七夕さまの歌を練習中です。 ぷぷぷ、小学生かて☆
上段・下段で和音も入って、きれいなんだ p(^-^)q♪
Author:☆かりんぼ
やること、考えることが
どうもしょぼいです。
いかん、いかんと思いつつ、ついついドツボにはまっていってしまうタイプみたいです。
自分ではよぉわからんの。ぷぷ
トイデジ写真館
~かりんぼっくでいず~ は
なんでできてる?
ブログ成分を解析してます♪