fc2ブログ

~かりんぼっくでいず~

日々のつれづれ、想い出、できごと、そして大好きなお人形やグラスワークの話などなどを気ままにつづっていこうと思います。



冬のクリマ2010 polaで :: 2010/12/14(Tue)


11日(土)、ここ数年恒例の冬の クリエイターズマーケット へ行ってきました

今回はいつも買っているローソンの発券機で
前売り券がヘンなことになってて買わないで来ちゃったので
当日券で入ることになってしまいましたが
なんだか発券機も手数料を取るようになったらしく
首尾よく買えても一日券では100円ほどのお得にしかならない???
ううう~ん



それはちょっとイヤですが
いろんなブースを見て歩きは
やっぱりとってもとっても楽しかったです♪


クリマ1 2010年冬今回、出かけていったのは一人だったけど
Yちゃんが学校の部活動から
ブースを出していましたので
お店番のとき以外は一緒に動いてくれて
てきと~に一緒、てきと~にひとりで
なかなかこれが
淋しくもないわ、適度に自由だわで
とってもいい感じでした (*^_^*)♪

一人の時間を有効活用して
初めて体験コーナーも参加しちゃった♪

出店者さんもけっこう動きがあるようで
お馴染みのブースがいなくなっていたり
はじめましてさんも何軒もあったり。

今回はメタルチャームを使った
アクセサリーもののお店がとっても増えていました。
出店物にも流行があるみたいでおもしろいです。
↑ 下駄アート(鈴木千恵)


クリマ2 2010年冬いつも楽しみなガラスもののブースでは
ハロウィンの日に出かけていった
南知多でのボロガラスのデモ
に来てた
作家さんも見つけました♪
あの時の人たちが何人か来てるよ~
って教えてくれました。

ガラスものも
いまはボロガラスが主流ですね。
とんぼ玉などの
いわゆるソフトガラスの出店は
ほんとに少なくてちょっと残念☆

       楽土 Raku-do →

クリマ3 2010年冬


       ← tocoちゃんち

いつも立ち寄るtocoちゃんちは
モンヂャックでお馴染みのにぎやかブース

ちいちゃくてかわいかった
ボブチンを拉致って来ようかと
思っていたのですが




えへ
根性足りませんでした (^_^;)

あ”! くじ~らリング見てくるの忘れたヨ



工房ものずきん (大好きです~♪)

クリマ4 2010年冬

NoriQuet.

クリマ5 2010年冬

              巨大メタルマンはいつ見てもかっけぇなぁ~~~
クリマ6 2010年冬


クリマ7 2010年冬

Yちゃんがお店番の間
時間つぶしに体験したメタルエンボッシング
実は前々から
やってみたかったのです♪
300円で作らせてもらっちゃった!

← インストラクターさんのお手並みはさすが




今回も写真は全部ちびライカだったんですが
ストラップで首から提げて歩き回っていたら
何人もの人に声をかけられました♪

みんな 「これでほんとに写真が撮れるの?!」 ってビックリしてて
かわいい、いいなぁ~と評判でうれしかったです
ちびライカ人口、ちょっと増える … かな?
(*^_^*)ニコッ

お昼前にゆっくりめに入って
Yちゃんがブースを撤収して帰ってくるまで
ほとんど歩きっぱ☆
足の付け根が痛くなっちゃったけど、めちゃんこ満足感でした♪



* * * * ********************** * * * *



お買い物はちいちゃなものをこまごまと。。。
クリマ8 2010年冬


クリマ9 2010年冬
     わたくしなにげに
     金物好きかもしれません (*^。^*)ぽっ
     プラやキャストより
     シルバーやメタルや鉄や銅や真鍮…
     だったりするかも?

     でもやっぱ アイコン カエル-1kbの素材屋さん ははずせませんのぉ♪




カエルのメタルフィギュア: NORWORKS
陶製 猫のペンダントトップ: あとりえ 育
陶製 どんぐり: シラキ商店+
切手のペンダントトップ: シュクル
メタルチャームのセット: Kt2
蓮の葉: ???
メタルエンボッシング: アトリエ NORE Lupinus
苔もどき: Gimmel Garden さんにいただいちゃいましたぁ~♪





関連記事


  1. イベント
  2. | 01:03:35 | comment:2
<<エンボスメタル | top | Noely Bear & フレンズ作品展>>


comment


          


comment

行ってきたよ~\(*^0^*)/

ちびちゃん~♪
行ってきた、行ってきた(^_^)v
ちびちゃんちから来ようと思うとちょっと遠いもんねぇ。。。
一日たっぷりいられるときじゃないとなかなか出かける気にならないよね。
特に冬は日が短いから~~~(;-_-)

でもね、やっぱほんとの一人じゃなかったからよかったな♪
来年6月にはぜひまた一緒に行こう、行こう~ e-266

メタルのカエルとシルバーのビリケンさん、
ね!なんとなく似てるよね♪
うんうん、このカエルちゃんは一目惚れなフォルムでした (^_^)v

ちびライカねぇ~、思いのほか声をかけてくれる人がいて驚いた☆
中にはほんとに欲しがって、どこで買ったかネットショップの名前まで聞いてくれた人もいたの。
自分の中ではトイデジっていまではとても身近だけど
そんなもんがあるって知らない人もいっぱいいるんだよね~。
自分のオタク度をあらためて認識した日でもありました (*^。^*)ぽっ

ちびライカぶら下げてスーパー! いいね!!!
野菜とか牛乳とかお魚とか、並んでるの撮りたいかも~~~ (^。^*)♪

いや、やっぱ恥ずかしくてできない。。。(/-\*) ハジュカチ…
  1. 2010/12/14(Tue) 16:37:53 |
  2. URL |
  3. かりんぼ #O1PoGUa.
  4. [ 編集 ]

ちび

あ~~やっぱり楽しそ~うv-237
こうしてみるとやっぱり行きたくなっちゃうなv-10
12月は出詰めだから今回は我慢したけど今度のクリマは行こうかなv-234
次回は是非ご一緒させてね。

ガラス作家さんもいてよかったね!
NoriQuetさんも見たかったなぁ。
うふふ。。。メタルのカエル可愛いなぁ。
ビリケンさんとなんかかぶるね。
かりんぼさんが好きなのってわかるv-218

首から提げたちびライカv-212
ほら~ねぇ~~可愛いって思うって!
私もこの前みてちょっと欲しかったもん。
これからは恥ずかしがらず、じゃんじゃん提げてお出掛けしてね。
スーパーとかでは怪しいけど。ふふ。
  1. 2010/12/14(Tue) 05:51:55 |
  2. URL |
  3. ぺけちん #-
  4. [ 編集 ]

RSSちいたま屋RSS

カレンダー

プロフィール

☆かりんぼ

Author:☆かりんぼ

やること、考えることが
どうもしょぼいです。
いかん、いかんと思いつつ、ついついドツボにはまっていってしまうタイプみたいです。
自分ではよぉわからんの。ぷぷ

Camera Talk

トイデジ写真館

Camera Talk かりんぼのページへ

最近の記事

最近のコメント


プルダウンリスト






人文字時計

blogram

~かりんぼっくでいず~
なんでできてる?
ブログ成分を解析してます♪


blogram投票ボタン

ブログ内検索


メールフォーム







RSSフィード