fc2ブログ

~かりんぼっくでいず~

日々のつれづれ、想い出、できごと、そして大好きなお人形やグラスワークの話などなどを気ままにつづっていこうと思います。



クリマ詣で :: 2010/06/23(Wed)


先の土・日で開催のクリエイターズマーケット vol.22(@ポートメッセなごや)
初日の土曜日に出かけてきました。

今回はYちゃん(高2)が学校がらみで出してるブースに参加することになったので
出店者さんとして朝早くから出かけていきました。
どんなブースができてるのかな~って、それも楽しみ♪

いつも11時の開場にあわせて行くんだけれど
今回はちょっとゆっくり目に出かけていったら
入場者がぐにぐにつづれ織りになって外まで並んでてびっくり☆
去年、奈良へ お帰りなさいの阿修羅像を見に行ったとき の大行列みたいでした。



アイコン あじさい1





今回のお目当ては、去年のクリマで見つけて大好きになった
とってもかわいいガラス作品を作られる エクラ・ベリーさん のブース♪
ネットショップも時々されているけど
やっぱり目の前で手にとって作品を見られるうれしさは格別



クリマ 2010年6月 エクラ・ベリー3
楽しみに訪れたブースには
大好きなカエルものに
お得意の小鳥たちやマトリョーシカ、
金魚に猫に、着物姿のこけし?ちゃん♪
かわいいガラス細工がいっぱい並んで
うきゃぁあああ~~~
ついつい顔がほころんじゃう。



クリマ 2010年6月 エクラ・ベリー4

手に取って作品を眺めながら
製作者のナオさんとたくさんおしゃべりできて
とっても楽しかった~♪
徐冷の割れないコツ☆のお話なんかも聞けて
とってもタメになりました (^_^)v
こんなにかわいい作品がたくさんできるのに
やっぱり割れたり失敗したり…も
いっぱいあるんだそうで、
そうだろうな~って思っていても
お話を聞くとやっぱり
やっぱりかぁ~~~♪
って思えて、なんだかホッとするの。
みんなそうなんだなぁ~って。
それでも好きで作り続けているんだなぁ~って。



涼しげな蓮の葉にのったカエル(水のしずく付き♪)と
かわいいモザイクパーツがいっぱい入った赤ずきんちゃんの玉が
今回のお買い物 (*^v^*)♪ルンルン

赤ずきんちゃんの玉は、
どんなに手間がかかっているかがわかるようになったので
宝物のようにうれしいです~♪


<“赤ずきんちゃん” をぐるぐる回そう~♪>






少しづつたまってきたエクラ・ベリー作品♪
エクラ・ベリー




クリマ 2010年6月 マナイロガラス

エクラ・ベリーさんのお隣でブースを出していた
お友だちの マナイロガラスさん
沖縄に住むという白ヤモリの玉に一目惚れ♪
かわいい白ヤモリはゴーヤーの蔓に登ってます。
なにを狙っているのかな (*^_^*)
こちらもステキなガラス屋さんでした♪



クリマ 2010年6月 ポストカード


やわらかな色彩の重なりがとてもきれいな
くまたに たかしさん
想いをそっと抱いてるような表情に惹かれた
渡邊 春菜さん のポストカード(部分抜粋)
お二人で アートユニット“いろは” として
活躍されているようです。

くまたにさんの カエルもの もとっても好きでした♪
ポストカードにはなくて残念☆
( ↑名前のリンクの Works で作品が見られます )







クリマ1 2010年6月
うわぁ~~~、かばええ~~~♪ イグアナ、欲しいぃぃい~~~♪



クリマ2 クマピン 2010年6月

tocoちゃん の新作品 “クマピン”
カラフルでかわいいと Yちゃんお気に入り♪


クリマ4 2010年6月









クリマ3 2010年6月



鉄タコ~


motogigoさん
ブースではこんなクマちゃんを
小さくアルミ缶で作って並べていました!
すごくかわいかったです~♪


クリマ5 2010年6月






こちらはベアのアリス・イン・ワンダーランド
今回のクリマ、アリスものは旬でした









~  心惹かれたモノたち  ~ 



<腐海の森に飛んでそうな…>



携帯動画、指、入ってますけど。。。(*^。^*)ぽっ





<深海にいるよね  (いませんっ☆)>



拉致りたい。。。(*^。^*)ぽっ



めちゃかっこええ

製作は
工房ものずきん さん

流木を素材にしたメルヘンチックな仕掛けモノもありました。
鉄製の燭台など、欲しかったなぁ~~~。
また来るかしら、クリマ。。。




アイコン あじさい2




行くたびに出展者の方々のアイデアや手仕事ぶりに感心してしまう。
なにかしら 「おお~ 」 って思うものがあって o(^-^)oワクワク します。
ゆっくり、たっぷり、今回もおもしろかったぁ~ p(^-^)q♪

次回の楽しみなブースもいっぱいめっけて
クリマ詣で、大満足でした♪




クリマ 2010年6月 Yちゃんのブース







関連記事


  1. イベント
  2. | 14:54:05 | comment:8
<<杉本美術館 | top | やばっ☆>>


comment


          


comment

あっるくちゃ~~~ん♪

歩来ちゃん~\(*^0^*)/♪
ここ見てくれたってことは。。。ちょっと落ち着いたかな? e-446

うふふ~~~♪ さすが歩来ちゃんぢゃ e-266
開口一番に「工房ものずきん」さんに言及するとはe-266
ね、ね、ね♪ すごいよねぇ~~~e-420
歩来ちゃん、絶対好きだと思った!
ってか、ほとんど歩来ちゃんに見せたくて撮ってきたんだよ~(*^v^*)♪ルンルン

「メカトンボ」や「メカさかな」はわたしが勝手につけたタイトルですぅ~f^_^;

へへへ~、これ見て「すごいっ!!!」って反応してくれる人がいてよかった♪
だってわたし的に今回のクリマで一番ビックリして、一番感動してきたものだもん~(*^。^*)ぽっ

クリマ詣で、いつもながら自分の好きなモンだけに偏ってて
ぜんぜん全体像はお伝えできてましぇん~が、
もの作りの祭典、やっぱりとっても楽しかったです♪
  1. 2010/06/30(Wed) 00:46:40 |
  2. URL |
  3. かりんぼ #O1PoGUa.
  4. [ 編集 ]

「工房ものずきん」さんのロボット生き物!!??
凄いねぇe-413e-266
昆虫みたいなのの細い足の動きに目を奪われ・・・廃魚みたいなのの動く度に壊れそうで壊れない所とか。。。
あ”っ(^_^;)
ちゃんと「メカトンボ」「メカさかな」って名前があったんだねv

エクラベリーさんの作品は私が拝見させていただくだけでも会を増す毎に素敵な作品に磨きがかかって行って、次回が楽しみになりますe-420
マトちゃん。。。可愛いねぇe-266

白いヤモリちゃんも勿論好きv(≧∇≦)v

クリマ詣☆楽しませていただきました~e-420
  1. 2010/06/29(Tue) 14:42:05 |
  2. URL |
  3. 歩来 #1jLlpke6
  4. [ 編集 ]

絵文字

うふふ(*^m^*)
心の声…ってことで。。。e-319
  1. 2010/06/25(Fri) 02:05:57 |
  2. URL |
  3. かりんぼ #O1PoGUa.
  4. [ 編集 ]

くるるさん~♪

うんうん♪
カエルもヤモリも赤ずきんちゃんもとって~もかわいいです e-343
白ヤモリは「やーるー」っていうらしいね。
赤ずきんちゃん、なんども回してくれて
フラッシュ作った甲斐がありました p(^-^)q♪

クリマはね、きっとデザフェス知ってる人には
物足りないんじゃないかなぁ。
だんぜん、デザフェスの方が規模が大きいと思うよ~。
  1. 2010/06/25(Fri) 02:04:14 |
  2. URL |
  3. かりんぼ #O1PoGUa.
  4. [ 編集 ]

あはは、又絵文字が違う物になってる~~♪

あのね、キラキラにしたんだけれど…
決してあかんべ~選んだ訳じゃぁ無いのよ(^m^ )
  1. 2010/06/24(Thu) 14:06:20 |
  2. URL |
  3. くるる総長 #C9/gA75Q
  4. [ 編集 ]

カエルもヤモリも、とってもキュート!
カエルさんは、ちゃんと葉っぱのお家付きなのね♪

エクラ・ベリーさんの作品は、どれもとっても愛らしい雰囲気で
沢山並ぶと可愛さ倍増v-7

私、赤ずきんちゃんを何回も廻しちゃったから
目を廻していないか心配だぁ~。

デザフェスも楽しいけれど、クリマも行きたいなぁ!!
  1. 2010/06/24(Thu) 14:02:22 |
  2. URL |
  3. くるる総長 #C9/gA75Q
  4. [ 編集 ]

すごいでしょお~(*^_^*)

ねぇ~~~、ほんと、最初はどうしたらこんな玉が作れるんだろう?って
すっごく謎だったなぁ~。
作り方はなんとかわかるようになったけど、
こんなに上手に閉じこめられるにはうんと練習しないとね~☆
わたしが入れると入れたものの形がわからなくなりますぅ(*^。^*)ぽっ

ちびちゃん、今回は乗せてきてもらえて楽ちんだったね♪
ちびちゃんとこからポートメッセは遠いもん~~~(^_^;)アセッ
でもやっぱりゆっくりは見られなかったかな。
また冬も行こうね♪楽しみだね♪
サンドイッチ、わたしも少し食べたの~p(^-^)q♪
おいしかったよ、ごちそうさまね~!
  1. 2010/06/24(Thu) 01:37:18 |
  2. URL |
  3. かりんぼ #O1PoGUa.
  4. [ 編集 ]

エクラベリーさんの作品、すごいねぇ。
中に可愛いものいっぱい入っててどうやって作っているのか謎です~
かりんぼさんもいつかは作られるのかな?
今回は彼がいたんで見られなかった所もいっぱいだったような、、、
やっぱり今度は一人で行くわ!
  1. 2010/06/23(Wed) 18:33:18 |
  2. URL |
  3. ちび #-
  4. [ 編集 ]

RSSちいたま屋RSS

カレンダー

プロフィール

☆かりんぼ

Author:☆かりんぼ

やること、考えることが
どうもしょぼいです。
いかん、いかんと思いつつ、ついついドツボにはまっていってしまうタイプみたいです。
自分ではよぉわからんの。ぷぷ

Camera Talk

トイデジ写真館

Camera Talk かりんぼのページへ

最近の記事

最近のコメント


プルダウンリスト






人文字時計

blogram

~かりんぼっくでいず~
なんでできてる?
ブログ成分を解析してます♪


blogram投票ボタン

ブログ内検索


メールフォーム







RSSフィード